「AcrobatまたはReaderに問題があります」の解決方法-Acrobat

AdobeAcrobatReader_Error

スポンサーリンク

「Adobe Acrobat または Readerに問題があります」の解消方法

Adobe Acrobat DC または Adobe Acrobat Reader DC が以下のエラーを出力する場合があります。
ちょくちょく見かけたりするのですが、都度解決方法が異なっているので、解決方法を纏めて解説できればと思います。

エラーメッセージについて

下記のようなエラーメッセージが表示されます。
なお、メッセージ末尾の「(1:1)」の部分は色々と数字が変化するようです。

AdobeAcrobatReader_Error
—————————
Adobe PDF 文書
—————————
Adobe Acrobat または Reader に問題があります。
Acrobat または Readerを実行している場合、終了してからもう一度やり直してください。(1:1)
—————————
OK
—————————

対策について

対策については下記A.~F.が有力かと思います。

A.他のソフト(ブラウザ)等で試してみる
B.IEのGoogleツールバーの翻訳を無効にする
C.環境設定の「ファイルを保存するときにオンラインストレージを表示」を無効にする
D.保護モードを無効にする
E.Acrobatソフトを修復する
F.Adobeソフトを再インストールする

A.他のソフト(ブラウザ)等で試してみる

対象のPDFを他のソフトやPDFなどで開いてみて、正常に開けるか確認してみましょう。
場合によってはPDFファイルの方が問題となっている可能性もあります。
できれば、手元のPDFよりもインターネット上のPDFをダウンロードするなりして開いてみてください。

B.IEのGoogleツールバーの翻訳を無効にする

IEのGoogleツールバーをインストールしている場合は、Googleツールバーのメニューより「設定」を選択すると、「ツールバーの設定」画面が表示されます。

「ツール」を選択→「翻訳」のチェックを外す
IEを一度終了(もしくはPCを再起動)してから再度PDFを開いてみてください。

C.環境設定の「ファイルを保存するときにオンラインストレージを表示」を無効にする

下記手順にて無効にしてください。

・Acrobat DC / Acrobat Reader DCを一旦終了>起動
・編集>環境設定
・「分類」カテゴリ>一般
・「ファイルを保存するときにオンラインストレージを表示」のチェックを外す>OK
・Acrobat DCを一旦終了>起動

事象は違いますが、Adobe Support Communityに、手順の記載がありましたので、こちらも参考にしていただければと思います。

D.保護モードを無効にする

保護モードの無効設定については「保護モード(無効/有効)設定方法 – Acrobat」を参照ください。

保護モード(無効/有効)設定方法 - Acrobat
Adobe Acrobatで保護モード(無効/有効)の設定方法 Adobe Arcrobat DC および Adobe Acrobat Reader DCで、起動時の保護モードを無効にしたい場合があります。 また、逆に一度無効にしたものを有...

F.Adobeソフトを修復する

Adobeソフトの修復については「Acrobat修復方法(インストールの修復)」を参照ください。

Acrobat修復方法(インストールの修復)
Acrobat修復方法(インストールの修復) Adobe Acrobat DC および Adobe Acrobat Reader DCなどで、ソフトが不調でどうにもならない場合があります。 そんなときは、【修復】を行ってみてはいかがでしょう...

G.Adobeソフトを再インストールする

・全てのプロセスを一度終了させるため、パソコンを一度シャットダウンしてから再起動
・Adobe Readerをコントロールパネルからアンインストール
(※お使いのパソコンにAcrobatとAdobe Readerの両方がインストールされている場合はAcrobatも同時にアンインストールしてください)
・Acrobatをインストールし直す
(Readerの場合、ダウンロードサイト【https://get.adobe.com/jp/reader/】から最新版をダウンロードしてインストールしてください)
・PDFが閲覧できるかどうか確認

Acrobat のアンインストールと再インストールの方法

Adobeのサイトにも手順の記載があるので参考にしてください。

アンインストールできない場合は上記サイトの【アンインストールできない場合のCleaner ツールの使用】を参考にしてください。

なお、Windows で Acrobat に関連する全ての情報を削除し、Acrobat を再インストールするには下記の削除対応パスを削除する必要があります。

– 削除対象パス
C:\Program Files\Adobe → Acrobat~フォルダを削除
C:\Program Files\Common Files\Adobe → Acrobat~フォルダを削除
C:\Program Files (x86)\Adobe → Acrobat~フォルダを削除
C:\Program Files (x86)\Common Files\Adobe  → Acrobat~フォルダを削除
C:\ProgramData\Adobe  → Acrobat~フォルダとAdobe PDF~フォルダを削除
C:\Users\%username%\App Data\Roaming\Adobe → Acrobat~フォルダとAdobe PDF~フォルダを削除
C:\Users\%username%\App Data\Local\Adobe → Acrobat~フォルダを削除

詳細はAdobe Support Communityに、手順の記載がありましたので、こちらも参考にしていただければと思います。

参考)Windows書籍

Windowsを使いこなすための知識・技術を習得する際に参考になる書籍です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました